面白いもん作る、ついでに学ぶ
空想ブログ

2014-11

API

PHPを使ってAmazon Product Advertising APIから商品情報取得

AmazonAPIを使って商品へのリンクを作成したい。下のような、画像をクリックするとAmazonのページへ飛ぶやつだ。AmazonAPIの基本は、リクエストとしてURLを送信し、レスポンスにXMLが返ってくるもの。そのXMLデータから画像...
2014.11.15
APIPHP
API

Amazon Product Advertising API(AmazonアソシエイトAPI)を使う準備

AmazonのAPIを使って、Amazonの商品情報を取得したい。APIの正式名称は、Product Advertising API。AWSのAPIと差別化するため、この名称になったらしい。APIを使うために必要な情報が3つある。 Asso...
2014.11.10
API
Apache

MacのApacheにてFuelPHPのブログチュートリアル環境作成

FuelPHPのブログチュートリアルを、Macのローカル上に作成した。ちょっと前の話なので細部は怪しいけど、作成した手順を残しておく。このチュートリアルははじめてのフレームワークとしてのFuelPHPを書かれた方の記事。最近、紙版が出た。ほ...
2014.11.01
ApacheFuelPHP
空想ブログ
  • お問い合わせ
© 2013 空想ブログ.
  • お問い合わせ