所信表明てきな。
25年度春のセキュリティスペシャリストを受ける、受かる。
実は24年度春で一度落ちてるので、そのリベンジ戦。
今からちゃんと準備する。
そして、これを機に(積んでた)セキュリティ関係の本を読む。
下3つは「IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:安全なウェブサイトの作り方」から無料でダウンロードできる。
- 「安全なWebアプリケーションの作り方」
- 安全なウェブサイトの作り方
- 安全なSQLの呼び出し方
- ウェブ健康診断仕様
他にも、Web上で無料で読めるセキュリティ関係の文書があるので、足りないと思ったら読もう。
Webサービス作りもちょくちょくしながら、がんばろう。
1.情報セキュリティスペシャリスト試験
試験要綱を読んでみた。
高度 IT 人材として確立した専門分野をもち,情報システムの企画・要件定義・開 発・運用・保守において,情報セキュリティポリシに準拠してセキュリティ機能の実現を支援し,又は情報システム基盤を整備し,情報セキュリティ技術の専門家として 情報セキュリティ管理を支援する者
つまり、試験に合格するころにはこんな人物になってると・・・
そしてシラバスを覗いてみる。
・・・長い!
特に抜粋するところもない、全て大事。
まあ情報セキュリティスペシャリスト試験については、こちらの「情報セキュリティスペシャリスト試験まであと二週間だったのに何も準備してなかったオレはしぶしぶ勉強することを決意しました。 – 情報学の情緒的な私試論β」がとてもわかりやすい。
2.勉強方法
基本は過去問題を解きまくる。
一つの参考書を何週する。
昔見た記事(2chまとめ)で、東大首席が教科書を7週するってのが心に刺さった。
今回これをやる。
7週しちゃってみる。
参考書は平成26年度【春期】【秋期】 情報セキュリティスペシャリスト 試験によくでる問題集 【午前・午後】ってのをやる。
基本情報も応用情報も、これ系統で受かったし。
持ってるのは1年前のだけどな!
3.試験対策
去年受けて落ちたって言ったけど、午前Ⅱと午後Ⅰは受かってた(応用持ってるので午前Ⅰは免除)。
午後Ⅱで落ちた。
14点だった・・・
ふてくされて無理だとすねて秋試験は受けなかった。
アホめ、だから今苦労すんだろバーカバーカ。
敗因はセキュリティ全般の知識不足と、初めての高度試験で体力配分ができなかったこと。
午後Ⅱの試験のとき、クタクタだったし(言い訳
レッドブルなんかのエナジードリンクを持っていこう。
あと休み時間が意外に長かったので、この時に寝ておくべきかもしれない。
やるぞ!!
コメント