WordPress

MacにてApache+mod_wsgi+PythonでHello World!

Django(Python)をApacheで動かす。 PythonをWebアプリケーションとして動かす方法は色々あるっぽいけど、とりあえずApacheから。 いつかはNginxでもやりたい。 Apacheで動かす場合はmod_wsgiを使う...
Python

Python3.4とDjango1.7でMySQL5.6へ接続(mysql-connector-pythonを使え)

前回は、MacのローカルにPythonとDjangoの開発環境を構築した。 今回は、PythonとDjangoでMySQLへ接続することを目指す。 環境はこちら。 ・Mac10.9.5 ・Python3.4.2 ・Django1.7.1 ・...
Python

Macのローカルにpython3.4の開発環境を作成

統計つかったWebサイトつくろうと思って、RかPythonを使うかで迷ってた。 候補は以下の3つ。 Webサイト:PHP、統計:R Webサイト:PHP、統計:Python Webサイト:Python、統計:Python PHPも満足に使い...
PukiWiki

PukiWikiのカスタマイズ

PukiWikiを見やすいようにカスタマイズ。 こちらのサイトを参考にしています。 1. header部分 PukiWikiをカスタマイズする場合、pukiwikiフォルダ内の以下の3つのファイルを編集する。 ・pukiwiki.ini.p...
PukiWiki

さくらVPSにPukiWiki1.5をインストール

さくらVPS上にPukiWikiの最新版である1.5をインストールした。 スペックは以下。PukiWiki1.5でないとPHP5.4,5.5は動かないらしい。 ・CentOS6.5 ・Apache2.2 ・PHP5.4 さくらVPSの設定と...
CentOS

WordPressブログを同ドメインで別サーバへ引っ越す

ドメインはそのままに、今使ってるサーバから別のサーバへブログを引っ越す。 ちなみに、さくらVPSから別のさくらVPSへ引っ越す。 参考にしたサイトによると、やるべきことは以下の2つ。 「WordPress をインストールしてあるディレクトリ...
Nginx

Nginxでリバースプロキシとしてfastcgi cacheを使う

タイトルは、突っ込みが入ったら変えます。 Nginxにリバースプロキシを設定する。 fastcgi cacheで。 リバースプロキシとfastcgi cacheについては、Nginxのfastcgi cacheってリバースプロキシ?を参照。...
Nginx

Nginx+PHP-FPMでWordPressを動かすときの設定(パーマリンク・アクセスログ対策)

Nginx+PHP-FPMでWordPressを動かすときに必要な設定を行う。 必須の設定が1つ、やっておいた方がいい設定が1つの計2つ。 ・カスタムパーマリンク用の設定(必須) ・アクセスログ用の設定(できたら) 前提として以下の2つの設...
Nginx

Nginxのfastcgi cacheってリバースプロキシ?

Nginxをより高速に使うキャッシュ機能には、2種類ある。 ・proxy cache ・fastcgi cache この2つキャッシュの機能のうち、Nginxでリバースプロキシを設定する、といった記事で紹介されるのはproxy cacheの...
Apache

WordPress用サーバを高速化チューニングするときの参考サイトまとめ(Nginx,FastCGI,PHPアクセラレータ,リバースプロキシ)

WordPressを動かす高速・軽量サーバを作る場合、みんながどんなサーバ構成にしているかを自分用にまとめた。 さくらVPSでWordPressを高速に動かすため、サーバ構築したときに参考にしたサイトの構築例を整理しておく。 1. 基本のL...