2013-12

CentOS

scpでconfigファイルをつかう

今年中にWebサービス作るとか言ってたけどどう考えても今からじゃベータ版も無理ですごめんなさい。初年度から誓いを破ってしまった・・・冬休み中には公開する・・・ベータ版でも!今回の記事は上記とはまったく関係ない話で scpについて。scpを使...
MySQL

DB設計の主キー・ナチュラルキー・サロゲートキー・複合主キー

長らくほったらかしにしてきたDB設計。今回は、主キーはナチュラルキー・サロゲートキーどっちを使えばいいのか考える。漢(オトコ)もDB設計は難しいって言ってる。(正直この記事、何言ってるかわからなかったけど、それはDB設計が難しいのか漢(オト...
FuelPHP

FuelPHP1.7でOrmモデルのリレーション($_has_many)

ORM(オブジェクトリレーショナルマッパー)はリレーションを組むのに便利なモデル。FuelPHP1.7でのOrmのメソッド操作も参照。FuelPHPでは $_has_many、$_belongs_to、$_has_one、$_many_ma...
CSS

Bootstrap3でカルーセルパネルを使って画像を表示

トップページに画像を表示させたかった。最初は BootstrapのLESSファイルをダウンロードして悪戦苦闘した挙句、表示できなかった。原因は、JSで LESSファイルをコンパイルできなかったこと・・・だと思う。違う方法で画像を表示させよう...
FuelPHP

FuelPHPのInput()メソッドでフォームから値を受け取る

「FuelPHP フォーム」って検索したら Form()メソッドのことばかり出てくるな。知りたいのは、フォームから値を受け取る方法。Input()メソッドを使う。1.BootstrapのフォームフォームはBootstrapで作る。ドットイン...
CSS

Bootstrap3とテンプレート

TwitterBootstrapを使ってサイトを作る。どうやったらかっこいいサイトを作れるんだろう。1.BootstrapのバージョンBootstrapについては、以下のサイトが参考になる。使い方は今から作りながら学ぶ。今日からはじめる!T...
FuelPHP

FuelPHP1.7でのクエリビルダ

クエリビルダとメソッドチェーン(メソッドチェイン)について。同じ意味?クエリは DBへの処理要求を文字列で表したもの、ビルダは実行可能ファイルを作成するもの。メソッドは関数、チェーンは連鎖。この意味で考えると・・・1.クエリビルダとメソッド...
デザイン

Photoshopのスマートオブジェクト

今PhotoshopでDTPを行なっている。(PhotoshopでDTP)Photoshopの操作、Fireworksと結構違う。画像とか全部レイヤーになってしまう。画像をいじるのにどうしたらいいんだ。全部スマートオブジェクトでいいのか。初...
FuelPHP

FuelPHP1.7でのOrmのメソッド操作

Ormは、DBのテーブルレコードとオブジェクトのマッピングを行う。また、テーブル間のリレーションも操作できる。Ormのモデルでは、1つのインスタンスが1件のレコードに対応する。DBのカラムは、インスタンスのプロパティと対応し、プロパティを操...
FuelPHP

FuelPHP1.7で「FuelPHP入門」のブログサンプル

前々回、「FuelPHP入門」のブログサンプルが動かないって騒いでた。→Call to a member function order_by() on a non-objectウダウダ色々試してたら動くようになったモデルもコントローラもミス...