前回CentOS6.5にMySQL5.6をインストール・初期設定にて、MySQLをインストールした。
今回は簡単にmy.cnfを設定しておく。
・・・といっても文字コードをutf8に統一するだけだけど。
my.cnfでutf8を設定
MySQLへログイン。
mysql -u root -p
MySQLの文字コードを確認する。
もしかしたら、デフォルトでutf8で統一されてるかも。
show variables like “char%”;
以下が表示された。
utf8で統一してほしいな。
+————————–+—————————-+
| Variable_name | Value |
+————————–+—————————-+
| character_set_client | utf8 |
| character_set_connection | utf8 |
| character_set_database | latin1 |
| character_set_filesystem | binary |
| character_set_results | utf8 |
| character_set_server | latin1 |
| character_set_system | utf8 |
| character_sets_dir | /usr/share/mysql/charsets/ |
+————————–+—————————-+
8 rows in set (0.01 sec)
my.cnfを編集する。
sudo vim /etc/my.cnf
デフォルトからいかに変更。
[mysqld] datadir=/var/lib/mysql socket=/var/lib/mysql/mysql.sock symbolic-links=0 sql_mode=NO_ENGINE_SUBSTITUTION,STRICT_TRANS_TABLES character-set-server = utf8 [client] default-character-set = utf8 [mysqldump] default-character-set = utf8 [mysql] default-character-set = utf8 [mysqld_safe] log-error=/var/log/mysqld.log pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid
変更点は、[mysqld]にcharacter-set-server = utf8を追加。
[client]と[mysqaldump]と[mysql]項目を追加して、それぞれにdefault-character-set = utf8を追加。
MySQLを再起動する。
sudo /etc/init.d/mysqld restart
以下のようになっていればutf8に統一された。
+————————–+—————————-+
| Variable_name | Value |
+————————–+—————————-+
| character_set_client | utf8 |
| character_set_connection | utf8 |
| character_set_database | utf8 |
| character_set_filesystem | binary |
| character_set_results | utf8 |
| character_set_server | utf8 |
| character_set_system | utf8 |
| character_sets_dir | /usr/share/mysql/charsets/ |
+————————–+—————————-+
8 rows in set (0.00 sec)
本当は、もっとバリバリに設定をいじってみようかと思ったのだけど、MySQLのmy.cnfファイルサンプルを見て心が折れた。
いつかチューニングしよう。
コメント